ルルヴェのページ
レッスンの中では、ルルヴェに関するトレーニングはたくさんありますよね。
バレエではドゥミ・ポアント(背伸びの状態)またはポアント(つま先立ちの状態)での動きはとても多く、発展してジャンプに繋がっていくことからもルルヴェの習得はとても重要ですよね。ルルヴェを除いたらできる動きは限られてしまいます…
基礎のクラスにも出てくるシンプルなルルヴェから、初級クラスで動きの中で当たり前に組み込まれているルルヴェ、踊りの中ではずっとルルヴェは繰り返されています。
最初は踵が床につかずに立っているのは大変…片足でのドゥミポアントなんて…という感じかもしれません。でも、ビシッとカッコよくポーズしたいし、ブレずにキレあるターンをしたいし、いつもより1段高い景色は醍醐味ですよね。
日常茶飯事、当たり前の動きであるルルヴェ…どんな立ちあがり方があるのか整理してみましょう。
ルルヴェとは持ち上げるなどの意味で、
バットマン・ルルヴェ・ランのように出した足をゆっくり持ち上げる時の「持ち上げる」と言葉の意味は同じですが、
ここではプリエからドゥミ・ポアントまたはポアントに立ち上がる動きそのものを指します。
同じようにドゥミ・ポアントやポアントに立ち上がる動作に
ライズ・アップ(浮上する) プリエを使わないでドゥミ・ポアントに立つ
ロール・アップ (巻き上げる) 膝を曲げたままドゥミ・ポアントまたはポアントに立つ
などの立ちあがり方もありますが、レッスンの中ではエクササイズの意味合いで使ったり、踊りのなかではアテールからの動き出しや、ごくまれな場合以外でてきませんので、今回のルルヴェには含みません。
レッスンの中でも足のエクササイズをしたり、アライメントのチェックをしてもらったり、バランスのチャレンジをしてもらったりと…
まさにルルヴェ1日にしてならずです。みなさん安定のために日々高さを追及してもらっています。
立ち上がった後どうなれば良いのかというのはもちろんとても重要で、身体を持ち上げたあとどこをどうすれば良いかというゴール地点みたいなものがわからなければだめだというのは、みなさんご存じ。
では、持ち上げていく過程をしっかり理解していますか?
ルルヴェを伴う動きの中で上手くいっていない原因はここにたくさあります。
動きを見直す時は是非ここをチェックしてほしいのです。
まず踏み切りは片足か両足か
次に立ち上がったあとは両足か片足か
最後に移動は含まれるか→含まれる場合はいつか
このすべてをクリアにしてください。ルルヴェ自体瞬発的な動きですから、思い切って勢づいた状態で行わなければなりません、曖昧ではそうは行きません。
①1stまたは2ndポジションのルルヴェ
両足でプリエ→同じポジションのドゥミ・ポアントまたはポアント(両足)に立つ・移動なし
②4th または5thポジショ(シュス)のルルヴェ
両足でプリエ→両足または片足を直線状に移動したポジションのドゥミ・ポアントまたはポアント(両足)に立つ・移動なし
③エシャッペ(4thまたは2nd)
5th両足でプリエ→4thまたは2ndポジションのドゥミ・ポアントまたはポアント(両足)に立つ・移動なし
④ピケ(移動なし)
片足でプリエ→もう1方の足のドゥミ・ポアントまたはポアント(片足)に立つ・移動なし
⑤ピケ(移動あり)
片足でプリエ→もう1方の出している足の先にドゥミ・ポアントまたはポアント(片足)に立つ・踏み切りから立ち上がる中に移動あり
⑥シソンヌ・スュル・ラ・ポアント(移動あり・移動なし)
両足足でプリエ→ポーズの軸足となる足の先のドゥミ・ポアントまたはポアント(片足)に立つ・移動ありの場合は踏み切りから立ち上がるまでに移動あり)
⑦アッサンブレ・スュル・レ・ポアント
片足でプリエ→5thポジションのドゥミ・ポアントまたはポアント(両足)に立つ・移動なし
⑧ルティレ・ルルヴェ
両足でプリエ→片足のドゥミ・ポアントまたはポアントに立つ・移動なし
(4thまたは2ndで踏み切る場合は片足に重心移動)
⑨各ポーズでのルルヴェ シャッセ・ルルヴェ
両足でプリエ→片足を滑らせ滑らせた足片足でプリエ→片足のドゥミ・ポアントまたはポアントに立つ・立ち上がる前に移動あり
⑩各ポーズでのルルヴェ トンベ・ルルべ(移動あり・移動なし)
片足からもう1方の足に移動してプリエ→片足のドゥミ・ポアントまたはポアントに立つ(移動ありの場合は立ち上がる前に移動あり)
⑪バロネ・スュル・ラ・ポアント(移動あり・移動なし)
片足でプリエ→片足でドゥミ・ポアントまたはポアントに立つ(移動ありの場合は踏切から立ち上がりに移動あり)
これが全てではありませんが、レッスンでもよく出てくるルルヴェを整理してみました。
しっかりと立てるように、思い切って立てるように、安定して立てるように。準備の動きや適切なプリエを理解して綺麗なゴールを目指してくださいね。